介護士の仕事は、高齢者が介護保険施設や老人ホームで安心して生活ができるように身の回りの世話をサポートしたり相談に乗ったり、必要な援助を行うなどのサービスを提供する仕事です。
実際に行う業務は、大きく分けて3つあります。
まず、お風呂やトイレの介助、ベッドから椅子への移動など、高齢者の体に直接触れて身の回りの世話をする身体介護です。
そして、掃除、洗濯など高齢者と直接触れ合うことのない生活援助です。
その他、施設によって用意されている支援、例えばリハビリやレクリエーション、老人性うつや認知症を患った高齢者へのメンタルケアといったお世話もしています。
介護士の働き方や働く場所はさまざまです。
介護施設で働く場合、通所型といって高齢者が通いで施設を利用する際お世話をする働き方や、介護施設に入居している高齢者のお世話をする入所型、利用者の自宅へお世話をしに通う訪問介護、病院での勤務などもあります。
働く時間帯をライフワークに応じて選べることは魅力の1つです。
たとえば資格を活かして正社員として専門的に介護に関わる働き方や扶養内パートで勤務する形態、紹介派遣や夜勤専任といった働き方もあります。
介護職で特に注目されている資格は、介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、ケアマネジャーなどです。
介護福祉士は介護職の中で唯一の国家資格で、一度取得すれば更新する必要もなく全国で使うことができます。
未経験から介護の仕事に就き、必要に応じて仕事をしながら資格を取る人もいます。
やりがいはやはり人の役に立てることでしょう。
お世話をすることで高齢者に良い変化がみられたり、家族の方から「ありがとう」という言葉をもらえることが介護職の一番のやりがいです。